パソコンの無料回収サービスとは? 注意点や回収業者選びのポイント
パソコンを処分する際、いくらぐらいかかるのか費用について気になっている方は多いでしょう。できるだけ、処分費用をかけたくないからと無料回収業者にへの依頼を考えますが、無料回収業者に依頼してトラブルにならないのかなど不安な気持ちもあるはずです。無料回収業者の中には、不正を働く悪徳業者が存在しているので注意しなければなりません。では、どうすれば悪徳業者を見極めることができるのでしょうか。
本記事では、パソコンの無料回収サービスや回収業者選びのポイントなどを解説します。
この記事を読むことで、無料回収業者がパソコンを無料で回収できる理由や回収に出す前の注意点も分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。
1.パソコンの無料回収サービスとは?
まずは、パソコンの無料回収サービスの内容をチェックしておきましょう。
1-1.回収費用が無料
パソコンの無料回収サービスは、その名前のとおり、無料でパソコンを回収してくれるサービスのことです。そもそも、パソコンはPCリサイクル法によって処分ルールが決められているため、自治体回収で処分できません。メーカーの回収とリサイクルが義務付けられており、消費者はリサイクル料金を支払い、メーカー等へパソコンを引き渡します。パソコンにリサイクルマークがついているものは無償で回収してもらえますが、リサイクルマークがついていないものはリサイクル料金を支払わなければなりません。けれども、無料回収サービスを利用すれば、そのリサイクル料金を支払うことなく回収してもらうことができます。
1-2.無料回収業者とのトラブルが多い
パソコンの無料回収サービスは、何よりも無料で処分できる点が大きなメリットです。しかし、無料回収という謳(うた)い文句で消費者を引き寄せ、回収後に高額な費用を請求する悪質な業者が存在しているので注意しなければなりません。実際に、無料回収業者とのトラブルも相次いでおり、消費生活センターも注意喚起を促しています。無料回収業者に依頼する際は、なぜパソコンの無料回収ができるのか、その理由をしっかりとチェックすることが大切です。
2.パソコンを無料で回収できる理由は?
ここでは、パソコンを無料で回収できる理由を解説します。
2-1.有用資源が含まれているから
パソコンの無料回収ができる主な理由は、パソコンに有用資源が含まれているからです。パソコンには、鋼・銅・レアメタルといった貴重な資源が含まれており、それらは量に限りがあります。日本では、ほとんどの資源を海外輸入に頼っているため、使用済みのパソコンから有用資源を取り出し再活用することが推奨されているのです。有用資源がたくさん含まれているからこそ、使用済みのパソコンをそのままゴミとして処分するのは非常にもったいないことといえるでしょう。優良な無料回収業者はパソコンから有用資源を取り出してリサイクルしているからこそ、回収コストが削減できるというわけです。
2-2.パソコンをリユースしているから
使用済みのパソコンでも、再利用できる状態であれば再販できます。無料回収業者の中には、有用資源をリサイクルするだけでなく、まだ使えるパソコンを自社でメンテナンスし再販しているところもあるのです。そのため、回収コストをかけず無料でパソコンを回収できます。不具合が起きていない・正常に稼働できるパソコンは再販し、再販できない状態のものは有用資源を取り出しリサイクルする仕組みです。回収したパソコンをゴミとして処分せずに再利用できるものはリサイクルしているからこそ、回収コストを抑えることができます。
2-3.古いものでも価値がある
「古いパソコンは引き取りに料金がかかるのでは?」と不安になる方がいると思いますが、古いものでも価値があります。古いパソコンは金属加工技術が未熟だった時代に作られた製品ですので、高価な金属を取り出せる可能性が高いからです。中には、パソコン愛好家に高く売れるレア度が高いものもあります。古いものでも無料回収が可能なケースもあるので、一度、回収を依頼してみてはいかがでしょうか。
3.パソコンを回収に出す前の注意点
ここでは、パソコンを回収に出す前の注意点をいくつか紹介します。
3-1.データをバックアップ・消去する
パソコンを回収に出す前に、データをバックアップして消去しておく必要があります。使用済みパソコンをそのまま処分してしまうと、そこに記録されているデータを失ってしまい、外部に流出し悪用されてしまうでしょう。実際に、きちんと消去していなかったせいでパソコン内のデータが流出したというトラブルが起きています。大切なデータほど事前にバックアップをして、回収依頼をする前に消去しておかなければなりません。それでは、データのバックアップと消去方法について説明します。
3-1-1.データのバックアップ方法
データの主なバックアップの方法としては、USBメモリーや外付けハードディスク・SDカード・DVDなどに保存して新しいパソコンにデータを移す方法があります。また、オンラインストレージというインターネット上の保管スペースを利用するのも方法の1つです。データの容量が少ない場合はUSBメモリーやオンラインストレージでも可能ですが、動画・写真などが大量にある場合は外付けハードディスクを利用したほうがいいでしょう。
3-1-2.データの消去方法
データの消去方法としては、専用の消去ソフトを利用する論理的消去法とカッターやカナヅチなどでハードディスクに傷をつける2つの方法があります。手っ取り早く簡単にデータを消去したい方は、専用の消去ソフトがおすすめです。家電量販店やパソコン販売店などに売っているので、ぜひチェックしてみてください。自分でカッターやカナヅチを使ってハードディスクを破壊できますが、ガラスの破片が飛び散ってケガをしたり、きちんとデータが消去できていなかったりすることもあるので注意が必要です。
3-2.回収できないものもある
パソコンの無料回収サービスを行っている業者なら何でも回収してもらえるとは限りません。無料回収業者によって、回収できるものと回収できないものがあります。たとえば、パソコンの無料回収を行っているパソコンダストの場合、CRTモニターやブラウン管モニター(一体型パソコンを含む)は回収できません。まずは、無料回収業者のホームページで回収できるものと回収できないものをチェックしてください。
4.パソコン回収業者を選ぶポイント
ここでは、パソコン回収業者を選ぶポイントについて説明します。
4-1.無料回収の理由が記載されているか
前述したように、まずは無料回収の理由がホームページ等にきちんと記載されているかをチェックしてください。無料回収の理由が記載されていない業者は、悪徳業者の可能性が高いので要注意です。パソコンの回収後に、追加費用といって高額な回収費用を請求してくる可能性があるでしょう。なぜ無料回収ができるのかをしっかりとチェックしてから依頼することが大切です。
4-2.スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
パソコン回収業者を選ぶ際は、スタッフの対応にも注目してください。スタッフの対応が丁寧で親切なところほど安心して依頼できます。逆に、電話対応が悪かったり、質問をしても答えてくれなかったりする回収業者は悪徳業者の可能性が高いので注意しましょう。なるべく、丁寧に対応してくれる・返事が早い回収業者に依頼することが大切です。スタッフの対応が丁寧でスピーディーなところほど、何かトラブルが起きてもすぐに対処してくれます。
4-3.回収方法が自由に選択できるか
どのような回収方法があるのかもチェックしておきたい回収業者選びのポイントです。主な回収方法としては、宅配回収・持ち込み回収・出張回収の3種類があります。自分のペースで処分したい方は宅配回収、近くに回収業者の店舗がありすぐに処分したい方は持ち込み回収を選択するといいでしょう。パソコンを運ぶのが困難・処分したいものが大量にある方は、出張回収がおすすめです。
4-4.無料相談を受け付けているか
回収業者を選ぶ際は、無料相談を受け付けているかもチェックしておきましょう。どのような相談でも受け付けてくれる回収業者なら、親身になって話を聞いてくれます。ちょっとしたことでも気負いなく相談できるのは、利用する側にとってうれしいことですし安心できるでしょう。また、口コミや評判も要チェックです。口コミや評判には、実際に回収業者を利用した人の感想が確認できます。さらに、複数の回収業者を比較するのも大切なポイントです。
4-5.データ消去サービスも行っている「パソコンダスト」
パソコンや不用品を無料回収しているパソコンダストでは、データ消去サービスも行っています。論理的ハードディスク消去機と物理的ハードディスク破壊機を用いてデータを消去するため、パソコンを安心して手放すことができるでしょう。また、ノートパソコンを分解せずにそのままセットするだけで、データが完全消去できる磁気データ消去装置もあります。自分でデータを消去するのが不安な方は、ぜひ一度ご相談ください。
5.パソコンの無料回収に関してよくある質問
パソコンの無料回収に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.壊れたパソコンでも無料回収は可能か?
A.無料回収業者の中には、壊れたパソコンでも回収を行っているところがあります。壊れたパソコンでも、その中に含まれている有用資源はリサイクルできるからです。ただ、すべての無料回収業者が壊れたパソコンの回収を行っているわけではないので、事前の確認が必要になります。
Q.データを消去する際の注意点は?
A.初期化だけで済ませないようにすることです。中には、パソコンを初期化すればデータも完全消去できると勘違いしている人がいます。パソコンの初期化は工場出荷前の状態にするだけなので、ハードディスクに記録されているデータは消去できません。そのため、きちんとデータを消去してからパソコンを初期化しましょう。初期化だけでパソコンを処分しないように注意してくださいね。
Q.無料回収業者にデータ消去サービスを依頼する際の注意点は?
A.どのような方法でデータを消去しているのか、事前に確認することです。パソコンダストのように、ホームページでデータ消去方法がきちんと記載している回収業者なら安心して依頼できるでしょう。無料回収業者の中には、データを消去するといいながらも、きちんと消去せずに処分する悪質な業者が存在しているので注意しなければなりません。また、後でトラブルにならないように、データ消去証明書を発行してもらいましょう。
Q.宅配回収を活用する流れは?
A.参考として、パソコンダストにおける宅配回収の流れを以下に記しました。
- 緩衝材を自分で用意し、回収したい製品をこん包する
- 最寄りの運送会社に集荷を依頼する
- お届け先欄に回収業者の宛先を記入して完了
パソコンダストの場合、送料無料対象品目が1つでも含まれていれば有料対象品目をいくつ入れても無料回収が可能です。なお、送料無料対象品目には、パソコン・スマートフォン・ゲーム機などがあります。
Q.注意すべき無料回収業者の特徴は?
A.街中をトラックでまわりながら不用品回収をしている業者には注意が必要です。トラックで無料回収を促している業者は実店舗を持っていないケースが多く、回収後に追加費用を請求する可能性があります。トラブルが起きても連絡が取れなくなるので注意が必要です。
まとめ
いかがでしたか? パソコンを無料で回収してくれる業者はたくさんありますが、中には不正を働く悪質な業者が存在しているので注意しなければなりません。特に、街中をトラックでまわっている回収業者や、無料回収の理由がホームページ等に記載されていない業者は注意が必要です。なぜ無料回収ができるのか、理由をしっかりとチェックしてから依頼しましょう。また、パソコンには大切なデータが含まれているため、回収を依頼する前にデータを消去しておく必要があります。自分でデータを消去するのが不安な方は、データ消去サービスを行っている回収業者もあるのでチェックしてみてはいかがでしょうか。