パソコンを初期化してもデータが残る理由は? 対処法と共に解説!

「パソコンを初期化してもデータは消去できないという話を聞いて、不安に思っている」「パソコンを処分したいので、確実にデータを消去できる方法を探している」という人はいませんか? パソコンを初期化すれば、データは消えたように見えます。しかし、完全に削除はされていません。データが残っていれば流出する可能性があります。1度ネット上にデータが流出してしまえば、完全な回収は不可能でしょう。そうならないために、パソコンを処分する際は確実にデータ消去することが大切です。

今回は、パソコンを初期化してもデータが残る理由や対処方法を紹介します。

  1. 初期化してもパソコン内にデータが残る理由
  2. パソコンにデータを残したまま処分する危険性
  3. パソコン内のデータを完全に削除する方法
  4. データ消去を業者に依頼することもできる
  5. パソコンの初期化に関するよくある質問

この記事を読めば、パソコンを処分する際の適切なデータ削除方法も分かるでしょう。パソコンのデータ削除について詳しく知りたい人は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。

1.初期化してもパソコン内にデータが残る理由

はじめに、パソコンを初期化してもデータが完全に削除できない理由を紹介します。

1-1.初期化とはパソコンを購入時の状態に戻すこと

初期化(リカバリー)とは、パソコンを購入時の状態に戻すことです。リカバリー領域から行う方法や専用のソフトを利用する方法などがありますが、リカバリーを行えばパソコンの購入時にインストールされていたソフト以外はすべて消えたように見えます。

1-2.初期化をしてもデータは消えない

しかし、初期化をしてもデータは消去されたわけではありません。初期化するとパソコン内でデータを管理しているファイルシステムから、データの情報が消えます。そのため、データがパソコン使用者から見えなくなるのです。しかし、データそのものがなくなるわけではないので、専用のソフトを使えば初期化したデータを復元することができます。このようなソフトは無料で公開されるものも多く、ダウンロードすれば簡単に利用可能です。

2.パソコンにデータを残したまま処分する危険性

この項では、パソコン内にデータを残したまま処分するリスクの一例を紹介します。

2-1.パソコンには個人情報がたくさん入っている

パソコンは個人情報の塊です。たとえば、ネットショッピングに利用していれば、住所氏名、クレジットカードの番号、口座の番号などが記録されています。また、年賀状の作成ソフトを利用していれば、友人や親戚の住所氏名も記録されているでしょう。メールソフトにはメールアドレスが、SNSにはログイン情報やパスワードなどが記録されています。また、保管されている写真やイラストも流出する可能性もあるでしょう。

2-2.ネットに流出した情報は完全に回収不可

ネットにパソコンに保管されている情報が流出してしまえば、完全な回収は不可能です。どのように悪用されるかも分かりません。ですから、パソコンを手放すときは完全にデータを削除することが大切です。

3.パソコン内のデータを完全に削除する方法

この項では、パソコン内のデータを完全に削除する方法の一例を紹介します。

3-1.データ消去ソフトを使用する

パソコンのデータを消去するソフトやコマンドを使えば、データを完全に消去できます。メーカー製のパソコンにはDVD-ROMとしてついてきたり、内蔵されていたりするでしょう。説明書に使い方も書いてあります。また、無料で公開されているソフトや有料で販売されているソフトもあるので、利用してもいいでしょう。このソフトを利用すれば、データは消去されて復元は不可です。ですから、バックアップを取っておきましょう。

3-2.HDDを物理的に壊す

パソコン内のデータはHDDに記録されているので、それを取り出して物理的に破壊すればデータは削除されます。ただし、水につけただけでは復元できる恐れがあるので、金づちなどでたたき壊すのがおすすめです。

3-3.強力な電磁波を当てる

強力な電磁波を当てることで、HDDの内容を消去することができます。なお、そのためには専用の機械が必要です。電子レンジにHDDを入れてもデータを破棄することはできません。注意しましょう。業者にデータ消去を依頼すると、この方法で消去してくれます。

4.データ消去を業者に依頼することもできる

パソコンを回収、リサイクルしてくれる業者の中にはデータ消去も行っているところがあります。企業で使っているパソコンなど、大量の情報を確実に消去したい場合は利用してもいいでしょう。有料で「データ消去証明書」を発行してくれる業者もあります。業者を選ぶ際は値段よりも実績を確認して選びましょう。多くの利用者がいる業者は信用ができます。

5.パソコンの初期化に関するよくある質問

この項では、パソコンの初期化に関するよくある質問を紹介します。

Q.パソコンの初期化はどんなときに行うのがいいのですか?
A.ウィルスに感染したときなど、ソフトやアプリをインストールしたことによってパソコンの調子が悪くなったときに行うといいでしょう。

Q.パソコンが壊れて立ち上がらなくてもデータ消去は必要ですか?
A.はい。HDDが無事ならデータは取り出せますので、データ消去は必要です。

Q.メーカーに回収してもらうなら、パソコンのデータ消去は必要でしょうか?
A.いいえ。必要です。メーカーも推奨しています。

Q.磁石を近づけるだけではデータの消去はできないのですか?
A.はい。どんな強力な磁石でもただ近づけただけでデータを消すことはできません。

Q.ネットの閲覧しかしていませんが、データの消去は必要でしょうか?
A.はい。閲覧だけでも必要です。

まとめ

今回は、パソコンを初期化してもデータが削除できない理由や正しい削除方法を紹介しました。パソコンを初期化すると一見してデータが消えたように見えますが、見えなくなっているだけです。譲渡であれ廃棄であれ、パソコンを手元から手放す場合は、必ずデータをすべて消去しましょう。また、データ消去ソフトを利用した場合はデータの復元は不可です。業者に依頼した場合も同様なので、バックアップを取っておきましょう。