パソコン廃棄業者を詳しく知りたい人へ!廃棄や処分の依頼はお任せ!

パソコンは、もはや毎日の仕事や暮らしに欠かすことができない存在になりました。パソコンがあることで、多くの人が仕事やプライベートの充実を図ることができているのです。しかし、パソコンにも寿命があります。また、新しいものへの買い替えに伴い、古いパソコンが不要になることもあるでしょう。不要になったパソコンは、パソコン廃棄業者に処分を依頼すると便利でお得です。しかし、パソコン廃棄業者について詳しく知らないために、不安を抱えている人もいることでしょう。そこで、今回は、パソコン廃棄業者について詳しく解説します。

  1. パソコンの廃棄について
  2. パソコンの廃棄業者について
  3. パソコンの廃棄に関する注意点
  4. パソコンの廃棄業者選びについて
  5. パソコンの廃棄業者に関するよくある質問

この記事を読むことで、パソコン廃棄業者についてよく分かり、廃棄や処分を適切に依頼できるようになります。まずは、記事をじっくり読み進めてみてください。

1.パソコンの廃棄について

最初に、パソコンの廃棄の基本として、資源有効利用促進法の内容やいろいろな処分方法について解説します。

1-1.資源有効利用促進法とは?

資源有効利用促進法とは、廃棄物のリサイクル(原材料としての再利用)・リデュース(廃棄物の発生抑制)・リユース(再使用)を推し進めるための法律です。リサイクル・リデュース・リユースは、略して3Rとも呼ばれます。製品の大量生産に伴い、廃棄物の量の急増や資源の枯渇が問題となっており、製品の廃棄に伴う再利用・再活用が重要な意味を持つのです。なお、対象品目は自動車やパソコンなどがあります。対象品目に指定を受けた製品のメーカーは、法律に沿って自社製品の回収・資源化を実行する義務を負うのです。

1-2.パソコンの廃棄方法について

パソコンの廃棄方法で主なものとしては、メーカーによる回収・販売店による回収・地域による回収・パソコン廃棄業者に依頼するなどがあります。それぞれについて、特徴とメリット・デメリットを解説しましょう。

1-2-1.メーカーによる回収

パソコンは、メーカーに回収してもらうことができます。PCリサイクルマークがあるものは無料で、ないものでも有料で責任を持って処分してもらうことができるのです。処してもらいたいときは、メーカーの受付窓口に連絡してください。指示に従って配送もしくは回収を待ちましょう。

  • メリット:PCリサイクルマークがあるものは無料・メーカー回収なので安心
  • デメリット:手間がかかる・PCリサイクルマークがないと有料(数千円程度)となる

1-2-2.販売店による回収

不要になったパソコンは、販売店に回収してもらうこともできます。店頭の受付窓口に持ち込むと処分してもらえるのです。ただし、新規購入にと伴う下取り・引き取りだけの場合もあるので注意しましょう。

  • メリット:新規購入と同時に処分できる・処分費用は無料が多い(新規購入者向けのサービスであるため)
  • デメリット:新規購入者だけが利用できる場合が多い

1-2-3.地域による回収

自治体や学校など、地域による回収で不要になったパソコンを処分してもらうこともできます。中古であっても、十分に使うことができるものは特に喜ばれることでしょう。地域でパソコンの回収をしている場合は、利用を検討してみてください。回収日に持っていけば、引き取ってもらえます。

  • メリット:地域活動の役に立つ
  • デメリット:自分で運ぶ必要がある・故障したものは引き取り不可のこともある

1-2-4.パソコン廃棄業者に依頼する

パソコン廃棄業者に処分を依頼する方法もあります。業者に連絡後、指定の方法で発送もしくは回収依頼をしましょう。パソコン廃棄業者では、回収したパソコンをリユース・リサイクルして活用しています。

  • メリット:労力や時間の節約になる・日時や場所を指定して回収依頼ができる
  • デメリット:基本的には数千円程度の回収費用が必要

2.パソコンの廃棄業者について

パソコンの廃棄業者について詳しく解説します。業者で引き取り可能なものの条件をはじめ、データ削除や廃棄方法・手数料などについても参考にしてください。

2-1.引き取り可能なものと不可能なもの

パソコンの廃棄業者でも、引き取り可能なものと不可能なものがあります。引き取り条件で主なものについては、以下を参考にしてください。なお、細かな条件は業者ごとに異なるので注意しましょう。

  • 国内メーカーのもの
  • 液晶が破損していないもの
  • 違法改造していないもの

引き取り不可能なものとしては、盗品の疑いがあるもの・海外製の粗悪品などがあります。また、業者によっては自作パソコンは不可となる場合もあるので注意しましょう。

2-2.引き取り後にパソコンはどうなる?

業者で引き取ったパソコンは、再販できるものは中古パソコンとして販売します。故障などで修復不可と判断したものは、補修用パーツを取ったり分解したりして資源リサイクルに回すのです。いずれにしても、信頼できる業者ならば、引き取り後のパソコンも有意義にリサイクルしてもらえるので安心してください。

2-3.パソコンの引き取り後にしてくれること

パソコン廃棄業者では、引き取り後にパソコン内部のデータ削除を行ってもらえます。パソコン内部には、個人情報がそのまま残っている場合が多く、データ流出が大きな問題となっているのです。自分でデータ削除をすることもできますが、業者に依頼することもできるので安心してください。ただし、データ削除を業者に依頼する場合は、悪用を避けるために、信頼できることを確認してからにしましょう。

2-4.パソコンの廃棄方法

業者にパソコンの廃棄を依頼する場合は、以下の3つの方法があります。

  • 店頭持ち込み:業者の店頭に直接持ち込む
  • 宅配送付:宅配便で業者に送付する
  • 直接回収:日時・場所を指定して業者に回収に来てもらう

パソコン1台だけの場合は、宅配送付が便利です。ただし、すべての業者が宅配送付を受け付けているわけではないので注意しましょう。

2-5.手数料について

パソコン廃棄業者の手数料は、直接回収(日時・場所指定での回収)で1台あたり数千円程度が相場です。しかし、宅配便なら無料で回収できる業者もあります。たとえば、当パソコンダストでもパソコンを無料で回収していますのでぜひご利用ください。宅配便で同梱(どうこん)できるものに限り、ほかの不用品も無料で処分できるので大変便利でお得ですよ。

2-6.パソコンの廃棄業者に関するそのほかのこと

パソコンの処分だけでなく、買い取りも積極的に行っている業者を選ぶと何かとお得です。廃棄予定のパソコンでも、状態のいいものは業者で買い取ってもらえることがあります。特に、製造年月が新しく外観がキレイなものは、廃棄ではなく再販を前提に考えてみるといいでしょう。

3.パソコンの廃棄に関する注意点

パソコンを廃棄するときには、いくつかの注意点があります。ここでは、データ消去の重要性や実際の消去方法や、そのほか覚えておくことを解説しましょう。

3-1.パソコンのデータ消去について

パソコンを廃棄するときは、内部データの消去を得忘れずに行いましょう。データ消去の重要性や具体的な消去方法などについて解説します。

3-1-1.データ消去の重要性を理解しよう

パソコン内部には、個人情報を含め、重要なデータがたくさん記憶されています。データ消去をせずに廃棄すると、悪意のある第三者が悪用する恐れもあるので注意してください。たとえば、個人名・住所・電話番号だけでなく、クレジットカードの情報や銀行口座番号など、他人に知られてはいけないデータが含まれていることも多いのです。パソコンを廃棄するときには、必ずデータ消去をすることを忘れないでください。

3-1-2.パソコンのデータ消去方法

パソコンのデータを消去するためには、主に以下のような方法があります。自分が最もやりやすい方法で確実にデータを消去しましょう。

  • HDD(ハードディスク)を折り曲げる・裁断するなどで物理的に破壊する
  • 強い磁気を当てることでディスクを読み取り不可にする
  • 専用ソフトで無意味な文字の羅列などを上書きし、データ消去する

なお、パソコンを初期化する方法でもデータ消去は可能ですが、通常は見えない部分にデータが残る可能性もあるため注意しましょう。知識を持った人だと、解読してしまう恐れがあります。

3-1-3.データ消去は業者に依頼できる

自分でデータを消去しなくても、業者によってはデータ消去を行っている場合があります。信頼できる業者に依頼すれば、確実にデータ消去をしてもらえて安心です。なお、データ消去を依頼したときは、「データ消去証明書」の発行をしてもらうことをおすすめします。「データ消去証明書」は、1通1,000円程度で発行可能です。

3-2.そのほかの注意点

パソコンを廃棄するときには、付属品も忘れずに同時処分しましょう。パソコンには、ケーブル類や専用アダプターなど、さまざまな付属品があります。別々に処分するよりも、同時処分したほうが効率がいいでしょう。また、まだ使えるパソコンなら買い取り依頼などで付属品がそろっているほうが有利です。

4.パソコンの廃棄業者選びについて

パソコンの廃棄業者選びのコツや注意点・相談窓口について解説します。

4-1.パソコンの廃棄業者の選び方

パソコンの廃棄業者を選ぶときのポイントは、以下を参考にしてください。

  • 不要になったパソコンの回収を積極的に行っている
  • 資源リサイクルに深い知識・理解を持って実行している
  • 回収費用が格安
  • 回収方法が便利(宅配便での送付が可能など)
  • パソコン以外の不用品(周辺機器など)の処分も依頼できる
  • 中古品としての価値が高いものは買い取りもしている
  • 利用者からの評判がいい
  • 古物商許可・一般廃棄物収集運搬許可を得ている

なお、当パソコンダストでも不要になったパソコンの廃棄をお受けしています。回収したパソコンは、責任を持ってデータ消去し、資源リサイクルしていますので安心してご依頼ください。

4-2.廃棄業者を選ぶときの注意点

廃棄業者の中には、悪質なところも含まれているので注意してください。たとえば、古物商許可・一般廃棄物収集運搬許可など、必要な免許を持っていない業者もいます。違法業者との取り引きは、何かとトラブルを起こしやすいので絶対にやめましょう。無料で回収すると言いながら、理由をつけて有料とする例もあります。また、回収したパソコンを資源リサイクルに回さず、他人の私有地に不法廃棄してしまうケースもあるのです。廃棄業者は自分の目で選び、信頼できると判断したところと契約しましょう。

4-3.パソコンの廃棄業者に関する相談窓口

パソコンの廃棄業者に関する相談窓口は、トラブルが起きたときなどに役立ちます。たとえば、独立行政法人国民生活センターでは、業者に関する苦情やトラブル解決の相談が可能です。業者との間で解決できそうにないときは、第三者の立場から助言してもらいましょう。

5.パソコンの廃棄業者に関するよくある質問

最後に、パソコンの廃棄業者に関するよくある質問に回答します。それぞれ確認し、実際に廃棄するときに役立ててください。

5-1.パソコンを無料で回収する業者は赤字にならないのですか?

回収したパソコンの中でも、再販できるものは中古パソコンとして売ることで利益を得ることが可能です。また、パソコンには、希少金属などリサイクル価値の高い素材が眠っています。業者では、素材ごとに分類し、希少価値の高い素材を専門業者に転売することで利益を得ているのです。そのため、パソコンを無料で回収しても十分に利益を得ることができます。評判がよく、依頼が後を絶たない業者なら、赤字にならないので安心してください。

5-2.複数台のパソコンを廃棄処分してもらうことはできますか?

パソコン廃棄業者に依頼する場合は、複数台のパソコンを同時廃棄してもらうことも可能です。業者によっては、パック料金で複数台の処分ができることもあります。最もお得な処分方法をアドバイスしてもらうといいでしょう。なお、複数台のパソコンを処分する場合でも、内部データ消去を忘れずに行ってください。

5-3.CRTモニター一体型のパソコンの廃棄もしてもらえますか?

詳しくは、業者に確認してください。CRTモニター一体型パソコンは、古いパソコンに多く見ることができるタイプですが、日本国内での需要は減少しています。業者によって取り扱いがない場合があるので注意してください。

5-4.パソコン以外のものも処分してもらえますか?

パソコン廃棄業者では、パソコン以外のものの処分を受け付けている場合が多くあります。携帯電話やスマートフォンをはじめ、各種家電や家具・そのほかのものなど、不用品処分を同時に取り扱っているかどうか確認してみましょう。パソコン処分をいい機会として、家の中の不用品を一掃するとスッキリしますよ。

5-5.パソコンの回収費用を安くするためのアイデアは?

パソコンの回収と同時に、業者で買い取りになるものはないか探してみましょう。家の中には、再販価値の高いものが眠っていることがあります。使わなくなった貴金属類・家電・家具・ブランド品など、買い取ってもらえる場合は処分費用と相殺できるでしょう。なお、当パソコンダストでは送料・回収費用ともに無料でパソコンを回収している場合もあるのでお得です。

まとめ

今回は、パソコンの廃棄業者について詳しく解説しました。不要になったパソコンを処分したいときは、信頼できる廃棄業者に依頼しましょう。パソコンは、資源有効利用促進法に指定があるため、ゴミとして処分することはできません。また、適切に処分することが法律で決められているのです。信頼できる廃棄業者なら、安心して依頼できるでしょう。なお、パソコンに使われている貴重な資源を有効活用し、リサイクルに回すためにも、業者選びをきちんと行うことが大切です。