富士通パソコンの廃棄で困っている人へ! 処分方法を完全伝授します!

富士通パソコンは、大手メーカーの信頼と機能の豊富さなどで人気です。しかし、どんなに優れたパソコンにも寿命があります。寿命を迎えた富士通パソコンの廃棄をしたい人もいるでしょう。そこで、今回は富士通パソコンの廃棄や処分方法にかんして、詳しく解説します。今、まさしく廃棄の問題にぶつかっている人は、ぜひ読んでみてください。必ず役に立つ内容になっていますよ。

  1. 富士通パソコンの廃棄について基本を学ぼう
  2. 富士通パソコンを廃棄する前にするべきことは?
  3. 富士通パソコンの廃棄方法:専門業者による回収
  4. 富士通パソコンの廃棄でよくある質問を確認しよう!

記事を読むことで、富士通パソコンの廃棄や処分にかんする詳しい知識が身に付きます。どんな処分方法を選ぶのが適切か、わかるようになるはずです。まずは、隅々まで読んで理解してください。愛用してきた富士通パソコンの処分で後悔しないためにも、ご一緒に学んでいきましょう。

1.富士通パソコンの廃棄について基本を学ぼう

まずは、富士通パソコンの廃棄にかんする基本を学びましょう。富士通パソコンの特徴や、メーカー廃棄のメリット・デメリットなど詳しく解説します。

1-1.富士通パソコンの特徴や人気について

富士通は、国内パソコンメーカーとして長年の信頼を誇っています。主力であるFMVシリーズは、ノートパソコン・デスクトップパソコンともに初心者から上級者まであらゆるシーンの使用を考えて設計していることが特徴です。特に、初心者向けに豊富なソフトが付属したモデルは家族全員で共有しやすく、マニュアルのわかりやすさも加わって人気が高くなっています。

1-2.メーカー廃棄のメリットとデメリットを確認

富士通パソコンをメーカーに廃棄依頼する場合のメリットとデメリットについては、下記をご覧ください。

  • メリット:製造元で処分してもらえるので確実で安心
  • デメリット:メーカーの指示に従って手続きや梱包(こんぽう)などを行う必要がある・有料処分となる場合がある

1-3.富士通の環境活動について理解しておこう

富士通では、企業全体で環境活動に取り組んでいます。たとえば、事業活動においても地球温暖化防止への取り組み・廃棄物の管理・水資源の有効利用・化学物質の管理・大気、水質・土壌・地下水汚染の防止に努めているのです。そのほかにも、ISO14001に基づく環境マネジメントシステムの継続的改善など、環境に負担を掛けない事業活動のために努力を続けています。なお、富士通の環境活動にかんするより詳しい内容については下記もご覧ください。

富士通の環境活動詳細ページ

1-4.富士通パソコンの廃棄方法について

富士通パソコンの廃棄方法は、個人と法人で異なります。それぞれについて、詳しく解説しましょう。

1-4-1.個人で廃棄する場合

富士通パソコンを個人で廃棄する場合は、下記のポイントに確認して利用しましょう。

  • 料金:PCリサイクルマークありは無料・無しは有料で廃棄
  • サポート体制:Webで365日24時間対応可能
  • 型番のチェック方法:FMVからはじまる10桁以内の英数字を探す
  • 適用機種:富士通個人向けパソコンならびに富士通個人向けディスプレイ
  • 対応できないもの:法人向けパソコン・富士通製以外の個人向けパソコンや周辺機器など
  • 申し込みの方法:申し込み専用画面から申し込む
  • 利用の流れ:申し込み後「エコゆうパック伝票」が届いてから発送
  • 利用期間:365日24時間可能
  • 梱包(こんぽう)方法:厚手のポリ袋・破れにくい袋・段ボールにて自分で梱包(こんぽう)

廃棄依頼には必ず型番が必要になります。不明な場合は、下記を参考にしてください。

富士通パソコン型名の確認方法について

また、より詳しいことは下記を参考にしてください。

富士通パソコンリサイクル受付センター

1-4-2.法人で廃棄する場合

富士通では、事業系IT製品リサイクルサービスを展開して法人パソコンの廃棄をサポートしています。法人使用のパソコンには、顧客情報や経理情報などの機密情報が入っていることが多いものです。富士通では、データ消去サービスを確実に行うなどきめ細やかな体勢を取っているので安心して廃棄処分できます。

  • データ消去について:サービスエンジニアが目の前でデータを消去し「データ消去完了報告書」で作業内容を報告
  • 問い合わせ先:電話番号03-3570-6448(月曜日から金曜日、9時~12時・13時~17時)
  • 申し込み方法:専用Webフォームもしくは電話

法人向けのパソコン廃棄サービスについての詳細は、下記も参考にしてください。

富士通の事業系IT製品リサイクルサービス

1-5.富士通パソコンを廃棄する場合のサポートについて

富士通パソコンの廃棄で困ったことや質問があるときは、公式のサポートを利用するといいでしょう。連絡先は、下記となります。なお、実際に利用する前には公式サイト内の「よくあるお問い合わせページ」も確認して質問が重複しないようにしましょう。

  • 電話番号:03-5715-3140 (通話料金は利用者が負担)
  • 受付時間 :平日9時から17時(土・日・祝日と富士通指定の休日以外)

1-6.急いで廃棄したい場合はどうする?

富士通にパソコンの廃棄を依頼した場合、PCリサイクルマークがあるタイプであっても送付用のエコゆうパック伝票が届くまで4日から5日は最低でも必要になります。そのため、富士通パソコンをすぐにでも廃棄したい場合は、すぐに申し込むことが大切です。また、伝票が届いたら発送できるように梱包(こんぽう)を終えた状態で待ちましょう。なお、もっと早く処分をしたい場合は、パソコン回収の専門業者に依頼する方が早いこともあるので検討してください。

1-7.富士通パソコンの廃棄で知っておきたいそのほかのこと

富士通のパソコンの廃棄でメーカーに依頼する場合、18歳未満の人が単独で利用することはできません。必ず、保護者の同意を得てから申し込んでください。また、廃棄するパソコンが富士通にユーザー登録済みであった場合は、廃棄後にユーザー登録情報が消去となるので覚えておきましょう。

1-8.富士通パソコンの廃棄にかんする注意点

富士通のパソコンを廃棄依頼にかんしては、引き渡した後の返品やキャンセルはできません。手続きをキャンセルしたいときは、パソコンを送付する前にサポートセンターに連絡を入れてください。また、CDやDVDなどを入れたまま引き渡してしまっても、返してもらうことはできません。発送前には、きちんと確認しておきましょう。

2.富士通パソコンを廃棄する前にするべきことは?

富士通パソコンを廃棄する前には、するべきことがいくつかあります。大切なことですから、それぞれしっかり確認しておきましょう。

2-1. パソコンのデータ消去を忘れずに行おう

富士通パソコンを処分するときは、データ消去を忘れずに実行してください。富士通では、データ消去は自己責任で行うことをすすめているからです。自分でデータ消去をしない場合でも、富士通で物理的破壊によるデータ読み込み不可の状態にしています。物理的破壊によってデータ読み込みのリスクは低くなるものの、完全とは言えないのです。そのため、データ消去にかんするメーカー保証はありません。重要なデータの流出トラブル防ぐためには自分で消去をすることが一番です。なお、データ消去には専用ソフトを使用する方法が簡単なので試してみてください。以下に、フリーのHDD(ハードディスク)データ消去ソフトをご紹介しておきます。

HDDデータ消去フリーソフトFreeraser

2-2.大切なデータは移行しておこう

大切なデータにかんしては、廃棄前に必ず移行しておきましょう。HDDの使用量を確認して、十分に余裕のある移行先を用意してください。具体的には、外付けHDDをつないだりインターネットのクラウド保管サービスを利用したりすることをおすすめします。データは、必ずコピー機能を使いましょう。移行先へデータが無事にコピーできたのを確認してから、パソコン内部の元データを消去してください。

2-3.周辺機器も同時に廃棄できる?

パソコンには、周辺機器の使用が不可欠です。たとえば、プリンター・スキャナー・マウスなどを使用しているケースが多くなります。通常、メーカーにパソコンの処分依頼をするときは、周辺機器の同時廃棄は受け付けていません。そのため、別々に廃棄を考える必要があります。周辺機器の処分は、それぞれ適切な方法によって行ってください。

2-4.廃棄する前の注意点でそのほかのこと

パソコンを廃棄する前には、運ぶときに液晶やモニターなどが破損しないように気を付けてください。万が一破損すると、ケガの原因になるなど危険です。きちんと梱包(こんぽう)して、輸送中の衝撃に耐えることができるようにしておきましょう。また、DVDディスクドライブなどにディスクが入ったままになっていないかなども確認してください。大切なディスクであっても、うっかりパソコンと同時に廃棄してしまう人も多いのです。

3.富士通パソコンの廃棄方法:専門業者による回収

富士通パソコンはメーカーに依頼して廃棄してもらうほかにも、専門業者に回収を依頼することも可能です。ここでは、パソコンリユース業者について詳しく解説します。

3-1.パソコンリユース業者による回収とは?

パソコンリユース業者の利用方法や料金などについて、詳しく解説しましょう。

3-1-1.業者を利用する流れ

  1. パソコンリユース業者に連絡する
  2. 業者に連絡してパソコン回収の見積もりをもらう
  3. 見積もり内容に問題が無ければ正式契約
  4. 指定日時に業者が回収もしくは宅配便で業者に送付

特に、宅配便を利用できる業者なら荷作りして送付するだけなので簡単で楽ですよ。

3-1-2.利用料金について

パソコンリユース業者を利用するときには、基本的に回収費用が必要です。具体的には、1台に付き数千円程度となります。業者やパソコンの種類によっても料金設定が異なるので、きちんと確認してから利用しましょう。また、無料回収をしている業者もあります。無料回収をしている業者の場合は、信頼できるところを選んでくださいね。

3-1-3.パソコンリユース業者の回収を利用するメリットとデメリット

パソコンリユース業者を利用するときにも、メリットとデメリットの両方があります。それぞれ理解して賢く利用しましょう。

  • メリット:希望日時に回収してもらえる・梱包(こんぽう)や運ぶ手間が無いので楽・資源のリサイクルになる
  • デメリット:数千円程度の回収費用が掛かる場合がある・不良回収業者に当たるとトラブルになりやすい

3-2.パソコンリユース業者の選び方のコツ

  • パソコンの回収・リサイクルを積極的に行っていること
  • 回収サービスを無料で行っていること
  • 質問や疑問に対する回答が親切で丁寧であること
  • 直接回収のほかにも宅配便送付などの選択ができること
  • データ消去サービスを扱っていること
  • 産業廃棄物収集運搬許可などを受けた正式な業者であること

なお、当社でも富士通パソコンの回収をしているので参考にしてください。

パソコンダスト

3-3.不良回収業者の見分け方を学ぼう

パソコンリユース業者の中には、不良業者も存在します。見分け方にかんしては、下記をご覧ください。

  • 問い合わせに対する対応が悪い
  • 必要以上に契約を急ぐ
  • 回収費用が不当に高い
  • 中古パソコン以外のものの回収を強要する
  • 古物商許可などの免許を受けていない

パソコンは、貴重な資源です。もしも上記のような不良回収業者に渡してしまうと適切にリサイクルできません。また、何かと不快な思いをすることも多いので注意してください。

3-4.なぜ無料でパソコンを回収できるの?

パソコン回収は、通常費用が掛かりますが無料で回収できる業者も存在します。主な理由については、以下を確認してください。

  • 中古パソコンとして販売しているから
  • パソコンに使用している希少金属などをリサイクル販売しているから

依頼者には不要となったパソコンにも、業者にとっては利用価値があるものです。依頼者は無料で回収してもらえ、業者にとってはお宝をゲットできるという双方にとってメリットの大きなシステムと言えます。

3-5.無料回収を利用するメリットを詳しく解説

専門業者による無料回収を利用するメリットは、主に以下となります。

  • 周辺機器も同時引き取りが可能
  • パソコンのデータ消去も依頼できる
  • 無料回収商品が幅広いので不用品を一気に処分できる

パソコンの無料回収には、想像以上のメリットがあります。この機会に、パソコン以外にもできるだけ多くの不用品を処分してしまいましょう。

3-6.専門業者による回収にかんする注意点

専門業者によるパソコン回収も、すべての機種を対象にしているわけではありません。サービスを利用するときには、対象機種であるかどうか確認しておきましょう。また、液晶が破損している場合も回収不可となることもあります。業者によっても、回収可能なものと不可能なものの基準が異なるので注意しましょう。

4.富士通パソコンの廃棄でよくある質問を確認しよう!

最後に、富士通パソコンの廃棄でよくある質問を確認しておきましょう。実際に廃棄しようとしたときにつまずかないようにしてくださいね。

4-1.富士通パソコンはごみとして自治体に出すことはできないのですか?

パソコンは、PCリサイクル法によって貴重な資源として回収・リサイクルすることが義務となっています。そのため、ごみに出すことができません。ごみとして出そうとしても、自治体が回収してくれないので注意しましょう。

4-2.HDD を取り出してしまった富士通パソコンでも廃棄依頼できますか?

HDDの交換やリカバリーなどで、本体から取り出してしまった後のパソコンでも廃棄依頼できます。ただし、依頼するときにはHDDを取り出してあることを伝えてください。廃棄に必要な費用にかんしては、通常の場合と同様に必要です。

4-3.2台以上の富士通パソコンの廃棄を1回で申し込む安くなりますか?

複数台の富士通パソコンを1回にまとめて廃棄依頼をしても、費用が安くなることはありません。廃棄費用は1台ごとに必要になるので注意してください。また、2台以上を1回で処分する場合でも、梱包(こんぽう)は、1台ごとに行いましょう。まとめて梱包(こんぽう)することは避けてください。

4-4.デスクトップパソコンの廃棄依頼の場合はモニターと本体を同時梱包(こんぽう)できますか?

モニターと本体は、別々に梱包(こんぽう)しましょう。富士通では、別々の梱包(こんぽう)を指示しているからです。なお、同時梱包(こんぽう)すると輸送時にモニターが本体と衝突して破損してしまう恐れがあります。安全を考えても、また、回収後の部品リサイクルの可能性を考えても別々に梱包(こんぽう)することが望ましいのです。

4-5.業者の無料パソコン回収を利用するときの注意点は?

まずは、無料回収の条件にあったパソコンであることを確認してください。富士通パソコンは人気機種であるため、対象外となることは無いでしょう。しかし、無名メーカーのものや自作パソコンは回収不可の場合もあります。また、故障していても回収可能としている場合でも、液晶割れやモニター画面破損は除くこともあるので業者に確認してから利用しましょう。

まとめ

今回は、富士通パソコンの廃棄について具体的に解説をしました。パソコンを廃棄するときには、メーカーに依頼する方法と専門業者に依頼する方法が主になります。しかし、さまざまなメリットを考えると、専門業者に依頼することがおすすめです。処分前には、データ消去など個人情報流出を防止する対策をすることを忘れないでください。また、信頼できる専門業者を選ぶことも大切です。富士通パソコンに含まれる希少金属などの資源を、正しくリサイクルしてもらうためにも気を抜かないでくださいね。