スマホを買い替えるタイミングは? 一番お得&後悔しないコツ!
そろそろ、スマホの買い替えをお考えではありませんか? スマホは何年も使い続けていると動作が遅くなったり充電の持ちが悪くなってきたりします。新しいスマホに買い替えれば、最新機能もストレスなく使うことができるでしょう。しかし、せっかくなら、気になる機種がお得に買えるタイミングで買い替えたいですよね。
そこで今回は、スマホの買い替えについて詳しく解説しましょう。
この記事を読むことで、スマホをお得に買い替えるコツがよく分かります。まずは、記事を参考にしてください。
1.スマホを買い替えるタイミングや目安は?
最初に、スマホを買い替える主なタイミングや目安を見ていきましょう。
1-1.充電が持たなくなった
スマホを使い続けるうちに、充電が徐々に持たなくなってきます。目安としては、購入時の約半分の時間になったら交換するべきでしょう。充電が持たなくなると、頻繁に充電する手間がかかるだけでなく、突然再起動したり電源が落ちたりするなど不具合が頻発します。外出時でも充電の持ちを心配することなく使用できるよう、早めの買い替えを検討しましょう。
1-2.アプリの起動や動作が遅い
アプリの起動や動作が遅くなってきたときも、買い替えのタイミングです。スマホの記憶装置が寿命を迎えていることが考えられます。また、最新アプリは容量が大きいものが多いため、処理しきれない可能性もあるでしょう。いずれにしても、アプリの起動や動作の遅さでストレスを感じるのなら、買い替えをおすすめします。
1-3.対応できないアプリが増えた
スマホアプリも、日々アップデートを繰り返しています。多くは最新OSに対応し、快適な操作性を維持するためです。しかし、長く使い続けたスマホでは、最新OSのサポート対象外となるケースが増えてきます。スマホアプリも同様で、最新OSのサポート対象外になると起動できなくなるのです。頻繁に利用しているアプリが対応できず困るようになったら、スマホを買い替えましょう。
1-4.購入後2年が経過した
スマホを購入後、2年を目安に買い替えるのもいいでしょう。スマホは、約2年でさまざまな不具合が出やすくなります。また、特に支障がなくても、充電の持ちが悪くなっていたり動作が遅くなっていたりするものです。スマホも使い続けるうちに、部品が消耗します。不便を感じる前に買い替えるのが、賢い方法です。特に支障なく使えるスマホなら、専門業者などでも買取してもらえる可能性が高いでしょう。
2.スマホの買い替えがお得な時期は?
スマホを買い替えるのにお得な時期はいつか、見ていきましょう。
2-1.割引契約の更新月
スマホの利用料金で割引契約をしている場合は、更新月に買い替えるのがお得です。更新月は、各キャリアが他社への流出を防ぐため、新機種に安く買い替えできるキャンペーンや特典を用意していることが多く見られます。他社に乗り換えるにしても、契約解除料がかからないのもメリットです。更新月近くになると、ショップからお知らせがメールやDMで届くので忘れずにチェックしておきましょう。
2-2.入学・就職シーズン
入学・就職シーズンは、スマホの新規購入需要が高まる時期です。そのため、キャリア各社が新規顧客の取り込みのために、買い替えキャンペーンを展開します。特に、入学・就職を控えている人は、機種代金や料金プランが安くなることが多いでしょう。家族との同時契約で、最新機種を大幅値引きする例も見られます。現在のキャリアだけでなく、他社ともじっくり比較してみるといいでしょう。
2-3.ボーナスシーズン
ボーナスシーズンに当たる6~7月・12月も、スマホの購入がお得になる時期です。ボーナスシーズンは購入者の財布がゆるみやすいので、高額機種への買い替えキャンペーンが期待できます。人気メーカーの最新モデルに買い替えを考えている人は、ボーナスシーズンのキャンペーンを見逃さないでください。
3.キャリア別! スマホをお得に買い替えるポイント
スマホをお得に買い替えるポイントをキャリア別に見ていきましょう。
3-1.NTTドコモ
NTTドコモで安くスマホを買い替えるには、ドコモオンラインショップの利用をおすすめします。理由は、頭金と事務手数料が無料になるからです。ドコモショップやそのほかの代理店で契約するより、2万円程度安くなることもあります。なお、月々サポートを契約している場合は、2年以内の買い替えが損になるので、2年を経過してから買い替えましょう。ただし、ソフトバンクやauに転出することなく、ドコモ同士での機種変更の場合は違約金が発生しないため、欲しい機種が発売されたタイミングで購入してもいいでしょう。
3-2.ソフトバンク
ソフトバンクで月月割(つきづきわり)を契約中なら、2年経過したタイミングで買い替えるのが一番お得です。月月割を契約中の場合、2年以内に買い替えると、本来受けることができるはずの割引が受けられません。また、2年以降は割引がなくなるため、毎月の利用料が高くなります。なお、現在使用中のスマホがソフトバンクの下取りプログラムを利用して買い替えた場合も、2年以内の買い替えで損になるので注意しましょう。
3-3.au
auでスマホを買い替えるなら、直営ショップもしくはauオンラインショップでの購入が有利です。スマホ本体を購入する際、頭金が不要かつ有料オプションに加入する必要がありません。auショップでもフランチャイズ店などで購入する場合、頭金の支払いが強制だったり数千円程度の手数料が別途必要だったりするので注意してください。また、auは現在契約している料金プランによって買い替えがお得になるタイミングが異なります。誰でも割で2年契約している場合は、更新月の買い替えがお得です。au購入サポートを利用している場合は、契約後12か月経過後であれば違約金が発生しないのでいつでもお得になります。
3-4.突発的なキャンペーンや割引クーポンの配布も見逃さない
大手キャリアでは、他社との差別化のために、突発的な買い替えキャンペーンを行うことがあります。店舗ごとに独自のキャンペーンを実施することもあるので、こまめにチェックしましょう。また、メールやホームページなどで、割引クーポンが発行されることもあります。上手にキャンペーンを利用すれば、通常より1~2万円安く購入できたりキャッシュバックを受けられたりしてお得です。
4.不要になったスマホを処分する方法
不要になったスマホを処分する主な方法について、メリット・デメリットを併せて解説します。
4-1.キャリアショップに持ち込む
不要になったスマホは、キャリアショップに持ち込めば無料で回収してもらえます。多くの場合、メーカー・機種を問わず回収可能ですが、不安な場合は事前に問い合わせてから利用するといいでしょう。
メリット
- 無料で処分できる
- 新規納入と同時に処分できる
- 機種や状態によっては新規購入時にキャッシュバック対象となる
- 回収後は資源リサイクルされる
デメリット
- ショップの店頭まで持ち込む手間がかかる
- 営業時間内に持ち込む必要がある
- 新規購入の勧誘を受けやすい
4-2.自治体回収に出す
不要になったスマホは、小型家電として自治体回収に出すと無料で処分することができます。小型家電として処分する場合は、役所や商業施設に設置してある専用回収ボックスに投入してください。
メリット
- 無料で処分できる
- 回収後に資源リサイクルしてもらえる
デメリット
- 集荷場所まで運ぶ手間がかかる
- 小型家電専用回収ボックスの設置数が少ない
4-3.不用品回収業者に処分してもらう
不用品回収業者に依頼して処分してもらうことも可能です。不用品回収業者の回収方法には、以下の3種類があります。
- 店頭持ち込み:業者の店頭に直接持ち込む
- 宅配回収:宅配便で業者に送付する
- 出張回収:場所・日時を指定して業者に回収してもらう
スマホは小さいので、宅配回収を利用すると便利です。なお、スマホは資源価値が高く回収を強化している業者が多いので、場合によっては無料回収もしくは買取してもらえることもあるでしょう。
メリット
- 宅配回収で気軽に処分できるところが多い
- スマホ以外の不用品も同時に処分してもらえる
- 回収後は資源リサイクルしてもらえる
- 業者や状態によっては買取になることもある
- 宅配回収なら集荷場所に運ぶ手間がかからない
デメリット
- 悪質業者に注意する必要がある
なお、パソコンダストでも不要になったスマホの処分をお受けしています。日本郵便で送付いただければ、回収費用・送料とも無料で大変お得です。また、同梱(どうこん)できればスマホ以外の不用品も無料で処分できるので、ぜひご利用ください。なお、スマホの機種・状態によっては買取できることもあります。まずは、お気軽にお問い合わせください。
4-4.スマホ買取専門店に売る
比較的新しいモデルでありまだ十分に使用できる場合は、スマホ買取専門店に買取してもらうこともできます。業者の店頭に持ち込むか宅配便で送付し、査定を受けましょう。
メリット
- 豊富な専門知識と経験により適正に査定してもらえる
- 機種や状態によっては思わぬ高額買取もある
- 中古スマホとして新しい持ち主に使用してもらえる
デメリット
- 査定基準が厳しいことが多い
- 買取不可の場合は基本的に引き取り処分も依頼できない
- データ消去をせずに売った場合、第三者に情報流出する可能性がある
- 宅配便で送付し買取不可となった場合は宅配便の送料が自己負担となる
4-5.ネットオークションやフリマサイトで売る
不要になったスマホは、ネットオークションやフリマサイトで売ることも可能です。実際、多くの中古スマホが出品され、盛んに売買されています。なお、早期落札を狙い思わぬトラブルを避けるためには、以下の点に注意するといいでしょう。
- スマホの傷・汚れ・付属品の欠品などのマイナス点も隠さず明記する
- 現物が分かりやすいよう角度を変えて画像撮影して添付する
- 悪い評価がある人や新規登録者は入札者制限により除外する
- こん包・発送方法を明記する
- 入札希望者などから質問があったらすぐに対応する
- 落札後は速やかに発送する
メリット
- スマホ買取専門店などで買取不可になったものも出品可能
- 自分が売りたい価格を設定できる
- ネットオークションでは思わぬ高額落札もある
- まだ使えるスマホを有効活用できる
デメリット
- タイミングや条件によってはなかなか落札されないことがある
- 商品クレーム・支払い遅延・値切り交渉を受けるなどのリスクがある
- 出品から発送完了まで日数がかかる
- 出品後はこまめなチェックと対応が必要
5.スマホの買い替えに関するよくある質問
最後に、スマホの買い替えに関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。
Q.スマホが故障するまで買い替えないことのデメリットは?
A.大切なデータが突然消失する可能性がある、新しいスマホが使えるようになるまで不便になるなどの点です。普段から大切なデータのバックアップを心がけると同時に、早めの買い替えをおすすめします。
Q.同じ機種でも店舗によって買い替え時の初期費用が異なる理由は?
A.販売店には、キャリアの直営店とフランチャイズ店の2つがあるからです。一般的に直営店のほうが安く済みます。フランチャイズ店は独自の手数料設定をしていることがあるので、必ず初期費用の金額と内訳を確認してください。
Q.買い替えで不要になったスマホの内部データはどうする?
A.処分前に必ず消去しておきましょう。内部データを消去せずに処分した場合、悪意ある第三者の手に渡ると悪用されることがあります。内部データの消去は、スマホを初期化することで可能です。詳しくは、スマホの使用説明書やメーカー・キャリアのホームページを参考にしてください。
Q.不要になったスマホを処分せず手元で活用する方法は?
A.まだ十分に使える状態のスマホは、Wi-Fi環境があればネットにつなげてWebを閲覧したり、さまざまなアプリを利用できたりします。また、簡易カメラ・目覚まし・音楽プレーヤーとして使用してもいいでしょう。
Q.スマホが故障して初期化できないときはどうする?
A.信頼できる専門業者に依頼して、強い磁気を当てるなどの方法でデータを読み取り不可にしてもらうことが可能です。そのほか、物理的に破壊する方法もあります。
まとめ
今回は、スマホの買い替えについて詳しく解説しました。今やスマホは私たちの生活に欠かすことができないものです。しかし、使用頻度が高く部品の消耗が早いため、大体2年を目安に買い替えることをおすすめします。ただし、各キャリアや料金プランによっても、お得な買い替えタイミングが異なるので、損しないように調べてみるといいでしょう。タイミングがよければ、場合によっては同じ機種でも1~2万円程度お得に購入できることがあります。なお、買い替えで不要になったスマホは、信頼できる業者に買取もしくは処分してもらうことがおすすめです。