パソコン無料回収でよくあるトラブルは? 対策や業者選びのポイント
パソコンの無料回収を依頼したいけれどトラブルにならないか心配、トラブルになったらどうしようと悩んでいる方は多いでしょう。
無料回収業者はトラブルになりやすいといわれていますが、大切なのは業者の選び方です。パソコンの無料回収業者の中には、無料回収ができる仕組みをしっかりと整えている優良業者が存在しています。トラブルにならないためにも、無料回収業者を慎重に選びましょう。
本記事では、パソコン無料回収でよくあるトラブルや対策などを解説します。
この記事を読むことで、安全な無料回収業者の選び方も分かります。悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
1.パソコン無料回収でよくあるトラブル
まずは、パソコン無料回収でよくあるトラブルをチェックしましょう。
1-1.回収後に高額な費用を請求された
パソコンの無料回収業者とよくあるトラブルといえば、回収後に高額な費用を請求されるケースです。無料回収できると発言していたのにもかかわらず、回収後になって「やっぱり処分費用が必要だ」と費用を請求してきます。費用の支払いを拒絶すると、パソコンを返さなかったり、退去してくれなかったりとさまざまです。また、悪徳業者の中には、「支払わないと怖い人たちがやってくる」など、脅してくるところもあります。
1-2.パソコンが不法投棄されていた
回収してもらったパソコンが、林や森の中などで不法投棄されていたというケースも無料回収業者によくあるトラブルです。無料回収業者は、回収したパソコンから高額になりそうな部品だけを取り出し、不要なものは不法投棄するところがあります。実際に不法投棄をしたのは無料回収業者だとしても、そのパソコンの持ち主は依頼者になるため、不法投棄の刑罰が科せられる可能性があるのは依頼者です。このようなトラブルを防ぐには、適切な処理を行う無料回収業者に依頼することが大切なポイントとなります。
1-3.高額な送料がかかった
新型コロナウイルス感染症の対策として、宅配回収を行う業者が増えてきました。ただし、無料回収業者の場合、「無料回収」とホームページに掲載されていても、ページの下に小さく「※送料はお客様の負担となります」と書かれていることがあります。実際に、「宅配回収でパソコンを無料回収してもらったけれど、数千円の送料を支払うことになった」というトラブルが起きているので注意が必要です。宅配回収を依頼する際は、送料を確認しましょう。
1-4.回収以外の名目で請求された
パソコンの回収は無料でも、別名目で請求されたというケースも無料回収業者とよくあるトラブルの1つです。たとえば、宅配回収の場合は送料、出張回収の場合は運搬・出張料金といった諸費用が当てはまります。回収時には何も請求されなかったのに、後からメールや電話などでリサイクル料金を請求されたというケースもよくあるトラブルです。悪徳業者は、いい加減な名目をつけて金銭を請求することがあります。
1-5.無料見積もりでトラブルになることも
見積もり無料というチラシを見て依頼したら、ほかの品物も勝手にトラックへと積み込み、見積書も渡されず料金を請求されたというトラブルもあります。悪徳業者は依頼者の要望を無視し、パソコン以外のものを物色する傾向があるので注意が必要です。また、無料見積もりを依頼した後にキャンセルすると、高額なキャンセル料を請求する悪徳業者も存在しています。依頼者の確認不足が原因になることもあるため、事前の確認が必要です。
2.トラブルを防ぐための対策について
ここでは、トラブルを防ぐための対策を解説します。
2-1.無料回収ができる仕組み
悪徳業者とのトラブルを防ぐためには、無料回収ができる仕組みを理解しておく必要があります。無料回収ができる仕組みは回収業者によって異なりますが、回収したものを自社でメンテナンスした後に再販したり、再販できないものは部品に分解して販売したりするケースがほとんどです。パソコンには鋼・銅・レアメタルなどの貴重な資源が豊富に含まれているため、それらの資源を売りに出すことで回収コストを抑えています。
2-2.複数の業者を比較する
お金をかけたくないからと、最初に見つけた無料回収業者にすぐ依頼するのはNGです。その無料回収業者が悪徳業者の場合、トラブルになる可能性があります。無料回収業者とのトラブルを防ぐためにも、複数の業者を比較することが大切です。複数の無料回収業者をチェックし、どのようなサービスを行っているか、無料回収の理由も確認してください。複数の無料回収業者を比較することで、優良業者と悪徳業者が見極めやすくなります。
2-3.完全無料の回収は危険
回収したパソコンを再販したり、部品に分解して販売したりしても、作業費や人件費はかかります。そのため、完全無料の回収を行っている業者には注意したほうがいいでしょう。適切な方法で無料回収を行っている優良業者は、無料回収ができる条件を決めています。たとえば、無料回収対象品目が限定されていたり、正常に稼働するものだけだったりするケースです。限られた条件下で無料回収が利用できる業者に依頼したほうが安心できます。
2-4.回収業者の実績・概要を確認する
無料回収業者の実績と概要をホームページ等で確認することもトラブル回避のコツです。悪質な無料回収業者は、会社概要や実績が不明確になっているケースがよくあります。連絡を取りたくとも連絡先が分からなかったり、どこに事務所を構えているのか不明だったりすることがほとんどです。そのため、無料回収業者とトラブルになった際は、泣き寝入りするしかありません。このようなトラブルを防ぐには、事前に回収業者の実績と概要をしっかりと確認することが大切です。
2-5.パソコンのデータは事前に消去する
無料回収業者の中には、回収したパソコンからデータを抜き出し、悪用する悪徳業者が存在しています。パソコンには、個人情報からクレジットカード情報まで重要なデータが記録されているため、処分前にしっかりとパソコン内のデータを完全消去する必要があるのです。自分でパソコンのデータを消去する方法は、主に論理的消去法と物理的破壊の2種類があります。
2-5-1.論理的消去法
パソコン販売店や家電量販店などで購入できる消去専用ソフトを使用する方法です。消去専用ソフトをダウンロードするだけで、パソコン内のデータが完全消去できます。ただし、壊れているパソコンの場合はダウンロードできないので注意が必要です。
2-5-2.物理的破壊
データが記録されているHDD(ハードディスク)をカッターやカナヅチなどで破壊する方法です。パソコンが壊れていてもHDDを取り出し、ガラス部分を破壊することでデータが消去できます。ただし、本当にデータが消去できたか、自分で確かめられない点がデメリットです。
3.安全な無料回収業者を選ぶには?
ここでは、安全な無料回収業者を選ぶポイントについて詳しく説明します。
3-1.無料回収の理由が明確になっているか
前述したように、安心できる無料回収業者はホームページ等に無料回収の理由がしっかりと掲載されています。なぜ無料で回収できるのか、その仕組みを明確にしている業者なら安心して依頼できるでしょう。たとえ、ホームページ等で簡単に説明していても、直接スタッフに尋ねると丁寧に分かりやすく説明してくれる業者なら安心です。無料回収業者へ依頼する前に、ホームページ等で無料回収の理由が掲載されているかをチェックしてください。
3-2.スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
優良業者と悪徳業者は、スタッフの対応で見極めることも可能です。スタッフの対応が悪く、メールの返事も遅い業者は悪徳業者の可能性が高いので注意しましょう。逆に、スタッフの対応が良く、メールの返事もスピーディーな業者は安心して依頼できます。どのような質問をしても面倒くさがらずに、納得していただけるまで説明しようとする無料回収業者なら安心できるはずです。特に、電話対応はスタッフの受け答えが分かりやすいので、ぜひチェックしてください。
3-3.見積書や契約書を渡してくれるか
無料回収業者の中には、見積書や契約書をしっかりと渡してくれないところがあります。見積書にはどのような作業にいくらかかるのかが記載されており、無料回収には必要ないと思われがちですが、しっかりと受け取ることが大切です。特に、契約書は何らかのトラブルが起きた際には役立ちます。見積書と契約書をしっかりと渡してくれる無料回収業者なら安心です。
3-4.口コミや評判がいいか
安心して依頼できる無料回収業者には、悪い口コミが一切ありません。何らかのトラブルを起こしている無料回収業者には、悪い評判や口コミが書かれている可能性が高いので、依頼前にインターネットで口コミ・評判をチェックしてください。良い口コミに注目しがちですが、悪い口コミのほうをチェックするのがポイントです。悪徳業者がサクラを使っていたとしても、悪い口コミを書き込むサクラはいないので、真実に近い口コミだと考えられます。
3-5.無料回収ならパソコンダストへ
どの無料回収業者に依頼すべきか悩んでいる方は、ぜひパソコンダストへご依頼ください。パソコン・不用品の無料回収を行っているパソコンダストでは、回収したものをリサイクル・リユースしているので回収コストがかかりません。お客様・当社の双方にメリットがあるシステムを組んでいるため、安心してご利用いただけます。また、無料回収の場合、送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、有料商品をいくつ同こんしても送料は無料です。
4.パソコンの無料回収に関してよくある質問
パソコンの無料回収に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.パソコンは自治体収集のゴミとして処分できるのか?
A.パソコンの処分方法はPCリサイクル法で決まっているため、自治体収集のゴミとして捨てることはできません。一般的に、メーカーへ回収依頼をするか、買い換えの場合は家電量販店などに引き取ってもらうことになります。なお、PCリサイクルマークがあるパソコンは無償で回収してくれますが、PCリサイクルマークがないパソコンは回収費用が数千円かかるので注意が必要です。
Q.回収業者側にとってのメリットは?
A.「無料回収は回収業者にとってメリットはあるの?」と疑問に思う方も多いでしょう。回収業者は回収したパソコンを再販するだけでなく、古いモデルや劣化しているパソコンからは金属やプラスチックを取り出し、リサイクルしています。パソコンだけでなく、プリンターやゲーム機・テレビなどの家電を無料回収しているところも増えてきているようです。
Q.悪徳業者とトラブルになったときの対処法は?
A.早めに消費者センターもしくは国民生活センターに相談することをおすすめします。消費者ホットライン(188)では、身近な相談窓口を無料で紹介しているので、今後の対処法を教えてくれるでしょう。1人で抱え込まずに専門窓口に相談したほうが早く解決できます。
Q.出張回収を依頼する際の注意点は?
A.無料回収業者の中には、出張運搬費用を請求してくるところがあるので注意が必要です。また、1点だけの出張回収を行っていないところもあります。事前にホームページ等で確認したほうがいいでしょう。
Q.自分でデータを消去できない場合はどうすべきか?
A.データ消去サービスを行っている回収業者に依頼するのがおすすめです。パソコンダストでは、安心・納得のデータ消去サービスを行っているので、ぜひ一度お問い合わせください。
まとめ
いかがでしたか? パソコンの無料回収では、回収後に高額な費用を請求されたり、回収してもらったパソコンが不法投棄されていたりするなどのトラブルがよく起きています。このようなトラブルを防ぐためには、無料回収の理由が明確になっている業者を選ぶことが大切なポイントです。そのほか、スタッフの対応や見積書・契約書の有無など、無料回収業者選びのポイントはたくさんあります。なお、パソコンダストでは回収したパソコンを再販し、再販できないものは部品として販売しているので回収コストがかかりません。安心してご利用いただけます。回収品目も多いので、ぜひ一度お問い合わせください。