杉並区でパソコンを処分するには? 処分前の注意点も紹介!

「杉並区でパソコンを処分する方法がわからない」とお困りではありませんか? 不要になったパソコンは資源有効利用促進法に基づいてリサイクルする必要があります。通常の家庭ゴミと同じように処分することはできないので注意してください。

この記事では、杉並区でパソコンを処分する方法について詳しくご紹介しましょう。

  1. 杉並区でパソコンは何ゴミになるのか?
  2. パソコンを処分する前の注意点
  3. パソコンを処分する方法は?
  4. 自治体の回収で処分する方法
  5. 不用品回収業者による回収サービスを利用する方法
  6. 杉並区でのパソコン処分方法に関するよくある質問

この記事を読むことで、杉並区でパソコンの処分を依頼できる業者や、処分する前にやらなければならないことなどがわかるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.杉並区でパソコンは何ゴミになるのか?

まずは、杉並区におけるパソコンのゴミ区分について解説します。

1-1.区での収集はしていない

パソコンは資源有効利用促進法に基づいて処分する必要があるため、杉並区に限らず、基本的に自治体による収集をしていません。ルールを守らずゴミ捨て場にパソコンを出した場合は、不法投棄として5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金、またはその両方が科せられます。

1-2.資源有効利用促進法とは?

資源有効利用促進法は2003年に施行された法律で、パソコンのリサイクル化を目的としています。パソコンには再利用が可能な鉄やアルミニウム・プラスチック類などが使用されているため、そのまま廃棄してしまうと資源を無駄にすることになるのです。また、ゴミを減らすためにも、リサイクルすることに重要な意味があると考えられています。

2.パソコンを処分する前の注意点

パソコンを処分する前に確認しておきたい注意点をご紹介します。

2-1.データを消去しておく

パソコンの中には、個人情報を含む重要なデータが大量に入っています。そのままパソコンを処分するとデータが流出して第三者に悪用されてしまう恐れもあるのです。最悪の場合、家族や友人・会社の情報も危険にさらされてしまいます。そのようなことにならないよう、データを完全に消去してからパソコンを処分しましょう。初期化しただけではデータを復元できてしまうため、専用ソフトを使うかハードディスクを破壊する方法がおすすめです。

2-2.リサイクルの対象になるものを確認しておく

資源有効利用促進法によりリサイクルの対象になる品目を確認しておきましょう。リサイクルの対象となるのは、パソコン本体や標準の付属品です。つまり、キーボードやマウス・スピーカー・電源ケーブルは回収の対象になります。プリンターやスキャナー・サーバーなどのパソコン周辺機器は対象外なので注意してください。

2-3.買取対象にならないかチェックしておく

パソコンの処分方法を決める前に、買取対象にならないか確認してみるとよいでしょう。発売後5年以内で正常に動作するパソコンは買取してもらえる可能性があります。特に、Macのパソコンは多少年式が古くても買取対象になることが多いので査定を依頼してみるのがおすすめです。

3.パソコンを処分する方法は?

杉並区でパソコンを処分する方法には、次のようなものがあります。

3-1.宅配便による回収

杉並区では、区が連携している小型家電リサイクル法認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便によるパソコンの無料回収をおこなっています。全国400以上の自治体とも連携したリサイクルサービスなので安心して利用するとよいでしょう。重たいパソコンを持ち運ぶ必要なく処分できます。利用方法や申し込み手順などは次項以降でご紹介するので参考にしてください。

3-2.パソコンメーカーによる回収

資源有効利用促進法では、メーカーによるパソコンの回収が義務づけられています。PCリサイクルマークのついたパソコンは無料で回収してもらうことが可能です。PCリサイクルマークのないパソコンは有料での回収となります。一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページから、各メーカーの申し込み先や回収方法などを確認してください。

3-3.不用品回収業者による回収

不用品回収業者に依頼してパソコンを処分する方法もあります。条件によっては無料回収が可能な業者もあるのでチェックしてみるとよいでしょう。不用品回収業者は杉並区にも数多くあるため、実績や料金体系・サービス内容などを比較したうえで比較して選ぶことをおすすめします。

4.自治体の回収で処分する方法

区の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社による宅配回収サービスを利用する方法について詳しくご紹介します。対象になるパソコンや回収を依頼する手順・申し込み先などをまとめました。

4-1.無料回収の条件は?

3辺の合計が140㎝以内・重さ20kg以内の段ボール1箱分に収まり、その中にパソコン本体として以下のいずれかが入っていれば無料回収が可能です。さらに、パソコン本体と一緒に箱に入ればキーボードやマウス・携帯電話などの小型家電も無料で回収してもらえます。モニターやキーボードなどの周辺機器のみでパソコン本体がない場合は、1箱1,650円(税込み)での回収となるので注意してください。

  • デスクトップパソコン
  • ノートパソコン
  • CRT(ブラウン管)ディスプレイ一体型パソコン
  • 液晶ディスプレイ一体型パソコン

4-2.インターネットまたはFAXで申し込みを

回収を希望する場合は、インターネットかFAXでの申し込みをしてください。申し込みをしたら回収物を段ボールに詰めて待っていれば、最短で翌日には宅配業者が回収に来てくれます。

5.不用品回収業者による回収サービスを利用する方法

業者による回収サービスを利用してパソコンを処分する方法について、手順やメリットをまとめました。

5-1.回収方法を選択する

不用品回収業者の回収方法には、主に「持ち込み回収」「出張回収」「宅配回収」の3種類があります。都合のよい回収方法を選択できる業者も多いのでチェックしてみるとよいでしょう。パソコンのほかにも処分したいものが多数ある場合は、出張回収や宅配回収を利用するのがおすすめです。

5-2.ほかの不用品もまとめて処分できる

不用品回収業者を利用するメリットは、ほかの不用品もまとめて処分できることです。不用品は分別したり種類ごとに処分したりする必要があり、大量にあると手間と時間がかかります。不用品回収業者に依頼すれば自分で分別する必要がないため、手間や時間をかけず一気に不用品を処分できるのです。

5-3.データ消去を依頼できる場合も

不用品回収業者の中には、パソコンの処分と同時にデータ消去を依頼できるところもあります。専用の機器を用いてデータを完全に消去してもらえるため、データが流出する心配はありません。自分でデータ消去する自信がないという人は、一緒に依頼するとよいでしょう。

6.杉並区でのパソコン処分方法に関するよくある質問

「杉並区でパソコンを処分したい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.メーカーに回収を依頼したいのですが、自作パソコンの場合はどうすればよいのでしょうか?
A.パソコン3R推進協会が有料で回収しています。ホームページから回収方法や支払方法を確認してください。

Q.パソコン周辺機器は自治体が回収するゴミとして捨てることができますか?
A.杉並区では、キーボードやプリンターなどの周辺機器は粗大ゴミとして処分することが可能です。

Q.メーカーに回収を依頼する場合、PCリサイクルマークのないパソコンはいくらで回収してもらえますか?
A.メーカーによって異なりますが、1台につき3,000円前後の場合が多いでしょう。

Q.不用品回収業者を選ぶ際のポイントにはどのようなものがありますか?
A.豊富な実績があるか・廃棄物収集運搬業や古物商の許可を受けているか・所在地を明らかにしているかなどを必ずチェックしてください。

Q.パソコンを高価買取してもらうコツは何ですか?
A.きれいに掃除をしておくこと・付属品をそろえておくこと・動作確認をしておくことなどが高価買取のコツといえます。

まとめ

杉並区でパソコンを処分する方法や、パソコンを処分する前の注意点などを詳しくご紹介しました。資源有効利用促進法により、不要になったパソコンは適正にリサイクルされる必要があります。粗大ゴミや不燃ゴミとして捨てることはできないので注意が必要です。また、データを完全に消去しておくなど、安全に処分するためにやらなければならないこともあります。ぜひこの記事を参考に、スムーズにパソコンを処分してください。